-
-
注文住宅の照明をスマート化(Alexa・Google Home)
2021/10/3
注文住宅を立てようと計画されている方で、照明をスマート化させたいと思っている方は多いのではないでしょうか? この記事では 注文住宅の照明をスマート化させる方法 僕が導入した最もおすすめなスマート照明 ...
-
-
公務員試験の難易度(倍率)の真実~上位県庁って?~【県庁・市役所(地方上級)編】
2021/10/3
公務員試験の倍率って大学受験より高いし、科目も多くて難しそう・・・ 上位の大学でないと合格できないんじゃないか・・・ と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は 公務員試験の難易度の ...
-
-
公務員試験の勉強方法(無駄な勉強はもうやめよう)
2021/10/2
この記事では「これから勉強を始める大学生や社会人の方」へ向けて、最も効率的な勉強方法を解説します。 こんな悩みを解決します。 科目数が多すぎて勉強が間に合うか不安 今のままの勉強方法で合格できるのか不 ...
-
-
公務員試験の勉強時間はどれくらい必要?大学生が地方上級を受ける場合で解説
2021/10/1
今から公務員試験を始める大学生の方、社会人の方 いったいどれだけ勉強すれば良いのか、不安ではないでしょうか 科目が多い公務員試験ですが、この記事を参考にすれば最短距離で合格できると断言いたします これ ...
-
-
aoblog 運営者(あおぶー)のプロフィールです
2021/10/1
こんにちは、aoblog運営者のあおぶー(@dappisuru)です。 自由な生活がしたくて、家を立てたばかりにもかかわらず県庁をやめ、実家の家業を手伝いながらブログを書いたり、子供と遊んでのんびり暮 ...
-
-
公務員と民間を併願する人におすすめする3つの公務員試験(併願先)
2021/10/1
こんにちは!管理人のao(あお)です! 公務員と民間を併願しようと考えている学生の方、「どちらも両立できるのか・・・」 または 「どの試験を受ければ良いのかわからない・・・」と、悩んでませんか? そん ...
-
-
公務員と民間の併願→絶対どっちかに絞ったほうがいい!
2021/10/1
『今後一生働くかもしれないのに、公務員と民間でどっちかに絞るなんてできない。』 『民間で行きたい会社の内定が出なかったときリスクヘッジとして公務員も併願したい』 といった方向けに、公務員と民間の併願に ...